2013年4月7日日曜日

メールアドレスから友達を招待する方法



友達の検索方法もずいぶん解説してきましたが、ようやく終わりが見えてきました。

今回はフェイスブックを使っていない友達を直接、メールアドレスを使って招待してしまおうというものです。

これは、招待したい友達がまだフェイスブックを使っていないため、友達のメールアドレスを使用して、フェイスブックへ招待しようという機能です。
さっそくいきましょう。


フェイスブックの基本画面へ移動し、画面上部の赤枠部『友達を検索』をクリックします。












移動後、画面中央部の真ん中あたりにある、下の赤枠部『その他のツール』をクリックしてください。






















さらに『メールまたは電話番号で友達を招待』をクリックします。











下の画面が表示されていると思います。

一番上には、送信元として相手に表示されるあなたのメールアドレスが表示されています。
こちらはフェイスブックへ登録してあるメールアドレスになります。このメールアドレスを変更したい方は『基本データ』からどうぞ。

その下に、招待したい友達のメールアドレスの入力欄があります。カンマ(,)で区切りを付けると、複数のメールアドレスの登録が可能です。

その下に、メッセージの入力欄があります。一声添えておくとよいでしょう。

最後に一番下の『友達をFacebookに招待』をクリックすると送信されます。















一度友達を招待すると、そのメールアドレスのリストが保存されます。
前回にも説明しましたが、下の画像の『招待とインポートした連絡先を管理』の画面から、リストの確認をすることができます。

画面上部と左下のリンクをクリックすると、連絡先の削除を行えます。

画面右側の並べ替えのプルダウンをクリックしてみてください。表示する人を変更できます。


















下の画像のように、表示する一覧を『送信先』、『参加した人』、『まだ参加していない人』、『送信日時』から選べます。

招待をして、すでに参加してくれたのか、まだなのか、自分はいつ送信したのか、などの確認が簡単にできます。











【補足】
インポートした連絡先の削除の方法ですが、『連絡先を削除』を選んで一括で削除した後、削除を終了した通知が来ます。ただ、スマートフォンの連絡先をフェイスブックと同期していると、いくら削除してもアドレスが残ったままになっていることがあります。

その場合は、スマートフォン→設定の画面からフェイスブックとの同期をオフにする必要があります。

詳しくは『友達リクエストが勝手に送られるのを防ぐ方法』を参考にされてください。










以上で、『友達の招待』についての解説は終了です。


お疲れ様でした。

PAGE TOP