2013年3月27日水曜日

タイムライン上の各機能の説明。












こんにちは。

タイムラインの解説ももう少しで終わります。
頑張りましょう。


さっそく続きです。

フェイスブックにログインしたら、タイムラインのページに移動してください。

下の画像④にあたる部分を簡単に説明していきます。
それぞれの詳しい説明は、後ほど個別記事にて説明をしていきます。
この記事ではタイムライン全体の構成をつかみ、どこで何ができるのかを押さえておきましょう。



まずは『基本データの編集』ですが、下の画像の赤枠で囲ってある二つのうち、どちらをクリックしても編集画面に移動できます。

編集方法は、アカウント登録時に『プロフィールを充実させましょう』の記事で説明していますので、詳しくはそちらを参考にされてください。







次に、下の『友達』をクリックしてください。












こちらの画面から友達の検索ができます。
下の赤枠で囲ってある『友達を検索』をクリックすると、詳細な検索画面が表示されます。
なお、画像上部の検索窓に直接、友人や家族の名前を入力すると、”あなたの知り合いの可能性のある”方たちの一覧が表示されます。








下の『編集』をクリックすると、あなたの友達一覧の公開範囲が設定できます。
自分だけにしか見えないようにするには『自分のみ』を、全て公開しても良いのなら『公開』を選びます。
『友人の情報まで他の人には見せたくないよ』という人は、『公開』意外の設定にしておきましょう。
カスタムは特定の人だけに見せたり、逆に特定の人だけに見せないなど、より細かい設定が可能です。















またタイムライン基本画面に戻りましょう。

次に、『写真』の赤枠の部分をクリックしてください。










こちらの画面からフェイスブックに写真をアップロードすることができます。
写真だけでなく動画も追加できるようになりました。
登録した写真や作成したアルバムなどの確認もできます。





次に『地図』をクリックしてください。










こちらの画面で、あなたが住んだことのある、または住んでいる場所、旅行で訪れた場所などを登録することができます。
写真を登録したりして、思い出の場所を記録していくことができます。
















次に『いいね!』をクリックしてください。









こちらの画面では、タイムライン上に表示する、あなたのお気に入りのFacebookページを登録することができます。

Facebookページとは、企業や有名人、コミュニティなどが作成した個別のページのことで、企業の商品やサービスを紹介したり、ミュージシャンの紹介やコミュニティ活動の紹介などを掲載したものです。

各ページに訪れて、『いいね!』をクリックすると、あなたはそのページのFan(ファン)になることができ、ページからの更新情報などを受け取ることができます。

あなたがファンになったページは、タイムライン上で紹介されます。



















画面を下にスクロールすると、あなたがすでにファンとなったページが表示されています。
フェイスブックのアカウントを登録時に、お勧めとして紹介されていたページが表示されているかと思います。

ファンページだけでしか紹介されないお勧めの情報などもありますので、色々と検索してみるとお得な情報をゲットできるかもしれません。







次に、画面右側の赤枠部分をクリックしてください。
さらに他の機能や利用中のアプリケーションなどが表示されます。
『フォロー中』をクリックしてください。


















この画面では、友達以外の人、例えば有名人などをフェイスブックでフォローするかどうかを設定したり、新たにフォローしたい人を見つけたりすることができます。フォローすることで、有名人の投稿を受け取ることができます。

フェイスブックを利用している著名人はたくさんいます。彼らの情報や投稿する記事を常にチェックしたい、という方にはお勧めです。

『いいね』と『フォロー』の違いは、ちょっと難しいのですが、『いいね』は対象の人物だけでなく、その人の投稿した記事にも個別に『いいね』をすることができます。
例えばあなたが記事Aに『いいね』をした場合、まったく知らない誰かが記事Aに対して何かコメントしたら、あなたにもお知らせが届きます。

『フォロー』はその著名人が起こしたアクション全てがあなたに知らされることになります。メールで更新情報を受け取ることもできるわけです。

ちょっとややこしいですが、使っているうちに分かってきます。『いいね』の詳しい解説記事も作りたいと思っています。













逆に、他の人があなたをフォローできるようにも設定できます。
画面右上の『詳しくはこちら』をクリックすると、フォローに関しての詳しい説明画面に移動しますので参考にしてください。




次に『イベント』をクリックしてください。








こちらの画面ではイベントを作成したり、過去のイベントを確認したりすることができます。

フェイスブックでは、イベントを作成して友達と共有することができます。
例えば、友人の誕生パーティーを企画して、他の友人達へ参加を促すことができます。
紹介状を送ったり、参加の有無も全てフェイスブック上で確認することができます。
フェイスブックならではの機能です。















次にノートをクリックしてください。





こちらの『ノート』の画面では、ノートを作成したり、過去に書いたノートを確認することができます。

『ノート』には様々な使い道があります。投稿記事としては長すぎる記事を書き留めたり、メモ帳代わりに使ったりできます。画像も貼り付けや文字の編集も可能ですので、ちょっとしたブログのように使うことも可能です。













最後にアクティビティログ右のプルダウンメニューについてですが、『プレビュー』『タイムライン設定』『バナーを追加』の設定を行うことができます。

『プレビュー』をクリックすると、他のユーザーがあなたのタイムラインに訪れたときに、どのように表示されているかを確認することができます。

『タイムライン設定』は、タイムラインに投稿した記事の共有範囲など、細かい設定をすることができます。

『バナーを追加』では、例えば、あなたが持っているブログやホームページに、フェイスブックページの紹介用バナーを掲載することができます。

各機能については別個に詳細記事を作成していきたいと思います。










今日はここまでです。
一通りの説明はしましたが、詳しい設定の方法などは、個別の記事で対応していきたいと思います。


それでは、お疲れ様でした。


PAGE TOP