ソーシャルネットワークって何?フェイスブックって使ってみたいけど難しそう・・という初心者の方にも分かりやすいように、基本から詳しく丁寧に解説していきます。
2013年8月15日木曜日
プッシュ通知を利用して近隣のスポットに友達がチェックインしたらお知らせを受け取る方法
スマートフォンの位置情報サービスを利用して、『スポットにチェックインする方法』や近隣の『お薦めスポットを見つける方法』は、今までに解説してきました。
今回の記事は、同じくスマートフォンにある機能『プッシュ通知』を利用して、近隣のスポットに友達がチェックインしたらお知らせを受け取るようにする方法です。
【用語解説】
『プッシュ通知』の仕組みや理論は置いといて、プッシュ通知で何ができるのかということですが、例えばTwitterやFB、Line、メールなどで何らかのアップデート(最新の記事や投稿など)があった場合に、リアルタイムでお知らせを受け取ることができるようになります。プッシュ通知を使えば、ユーザーが自らネットを開いてアプリにアクセスして情報をチェックして、といった作業が省かれます。お知らせをみればどれが最新情報かもすぐに分かるのですね。便利機能です。
大事なのは、このプッシュ通知で何のお知らせを受け取るかですが、フェイスブックのアプリでは、友達が近くのスポットにチェックインするとお知らせするようにできるんです。
どういうことが起こるかというと、たまたま近くに友達が来ていて、どこかのカフェにチェックインしたとします。
するとフェイスブックからあなたに、『友達が近くのカフェに来ているよ~』と教えてくれる、ということですね。
『私も今近くにいるよ~』といった会話が成り立つわけです。
これはぜひ利用したい機能ですよね。
まずはスマートフォンやタブレットのプッシュ通知を、フェイスブックのアプリから『オン』にしましょう。iPhoneなどのios機器とAndorid、どちらも作業はほとんど共通だと思います。
(プッシュ通知のオン、オフは、今回のようにアプリからもできますが、お使いのiPoneなどの設定からもできます)
まずはフェイスブックのモバイル用アプリ(メッセンジャーではありません)にアクセスします。
(解説はiPodを使用しています)
ニュースフィードに移動しました。
画面左上のマークをタップするか、指で画面を右にスライドさせてください。
メニューの下のほうにある『アカウント設定』をタップします。
『お知らせ』の項目をタップします。
こちらがフェイスブックアプリ(モバイル用)のプッシュ通知設定画面です。
それぞれの項目が受け取るお知らせになりますので、必要のないものは右側のチェックを外すとよいです。
今回は『近くにいる友達』の項目にチェックが入っているかどうか確認してください。
入っていればそのままで良いです。
これで、近隣のスポットに友達がチェックインしたときにお知らせを受け取る設定ができました。
では次に、実際にお知らせを受け取ってみましょう。
今回は私の友達に協力してもらい、実際に近くのStarbucks(スターバックス)にチェックインしてもらいました。
チェックイン後、さっそくお知らせが届きました。
友人がスターバックスに居ることをお知らせしてくれています。
タップして詳細を見てみましょう。
コメントと共にチェックイン情報が表示されています。
もちろんこの投稿にコメントすることもできます。
地図をタップして友達がいる場所を確認することもできます。
以上で今回の解説は終了です。
プッシュ通知は、今では様々なアプリに対応しています。
メールやTwitterのツイート、Line、オークションなど、本当に必要な情報は受け取っても良いですが、あまりに通知が多すぎると逆にどうでもよくなってしまいます(笑)
今回の記事のようなお知らせだったら、フェイスブックの利用がもっと楽しくなりますね。ぜひ一度お試しください。